市子育連加入登録申請及び安全共済会の新規加入登録

加入された方は、子ども会行事でケガ・事故等が発生した場合に保険が適用されます。
1.申請期間
◎ 4月1日からの保険効力適用    3月26日(火)~5月15日(水)
◎ 5月16日以降の保険効力適用    5月16日(木)~令和7年2月7日(金)
(詳細は 6 安全共済会の適用期間について)毎月の安全共済会受付締め切りまでに下記の申請項目一覧の提出をしてください。

2. 申請について 令和6年度からネット申請となります
(1)申請項目一覧

  子ども会安全新規・追加加入申請項目 新規加入時の提出方法 追加加入時の提出方法
市子育連加入登録申請書 市子育連へメール 不要
「全国子ども会安全共済会」加入者情報 ネットで入力 ネットで入力
単位子ども会年間計画 ネットで入力 追加・変更時に入力
共済掛金等報告書(ネット加入用)(共済様式)06 市子育連へメール 市子育連へメール

※全国子ども会 安全共済会のページで入力するものと、市子育連Gメールに送信するものの2種類がありますので、 ご注意ください。

(2)提出先等
  ① 市子育連メールアドレス shikoikuren@gmail.com
  ② 全国子ども会安全共済会ネット加入アドレス
    https://www.kodomo-kai.or.jp/kyousainet/

市子育連QR(加入登録申請書) 全国子ども会QR(各様式申請書)  


3. 会員資格
☆幼児  ☆小学生  ☆中学生  ☆高校生  
☆育成者(大人)   ☆指導者(スポーツ等の指導者として関わっている大人)
※ 2024年4月1日の時点で満3歳以下の幼児(令和2年2019年4月2日以降生まれた方)が加入される場合は、
必ずその保護者も加入し、活動に同伴することが条件となります。
※ 未加入の方が子ども会行事に同行した際に怪我をしても保険は使えません。加入者としての登録されている人が  対象となりますので、ご注意ください。

4. 会費  1人 330円
(会費の330円の内訳)
①市子育連分担金 ---→ 1人  30円
②安全共済金掛金 ---→ 1人 300円

5. 払込先
  振込時の依頼人名は「子ども会名 」でお願い致します。
(1)ゆうちょ銀行からの送金の場合
 ゆうちょ銀行 通帳記号 10510
 口座番号 65840601
 名 称  イチカワシコドモカイイクセイカイレンラクキョウギカイ

(2)ゆうちょ銀行以外からの送金の場合
 ゆうちょ銀行 店番号 〇五八
 口座番号 (普)6584060
 名 称  イチカワシコドモカイイクセイカイレンラクキョウギカイ

6.  安全共済会の適用期間につい て
(1)5月15日までに新規加入申請される場合

入力期間 入力締切日 振込期間 保険適用開始日
3月26日~5月15日 5月15日 5月20日~5月24日 4月1日

※ 上記日程でご申請いただくと、4月1日に遡って保険が適用されます。

(2)5月16日以降に新規・追加加入申請される場合
   5月16日以降については、それぞれの期間内の申し込みが「保険適用開始日」からの保険適用となりますの   で ご注意下さい

書類及び会費納入の期限日 保険適用開始日 保険適用終了日
2024年第1回締切日以降~ 6月11日(火) 2024年6月15日(土) 0時から 2024年3月31日 24時まで
2024年6月12日(水)~ 7月9日(火) 2024年7月13日(土) 0時から 2024年3月31日 24時まで
2024年7月10日(水)~ 8月6日(火) 2024年8月10日(土) 0時から 2024年3月31日 24時まで
2024年8月7日(水)~ 9月10日(火) 2024年9月14日(土) 0時から 2024年3月31日 24時まで
2024年9月11日(水)~ 10月8日(火) 2024年10月13日(土) 0時から 2024年3月31日 24時まで
2024年10月9日(水)~ 11月5日(火) 2024年10月12日(土) 0時から 2024年3月31日 24時まで
2024年11月6日(水)~ 12月10日(火) 2024年12月14日(土) 0時から 2024年3月31日 24時まで
2024年12月11日(水)~2025年1月7日(火) 2025年1月11日(土) 0時から 2024年3月31日 24時まで
2025年1月8日(水)~ 2月11日(火)※3 2025年2月15日(土) 0時から 2024年3月31日 24時まで

保険適用終了日は2025年3月31日24時まで

※3 安全共済会の申し込みの最終期日は2025年2月11日となっております。
それ以降の加入については、原則対応しておりませんのでくれぐれもご注意ください。

7. 連絡先:市川市子ども会育成会連絡協議会
  総務部 安全共済会担当 徳尾(とくお) 
  ※ 安全共済会に関する連絡は、Line又はGメールを通して行われます。

8. 疾病が起こってからの手続き
  下記の書類を、それぞれの提出方法に従い提出してください。

  共済金請手続き提出書類 提出方法
安全共済会事故第一報報告書(共済様式)20 市子育連へメール
請求書兼事故証明書(共済様式)21 紙を青少年育成課に郵送
個人事故の取扱いについての同意書(共済様式)22 紙を青少年育成課に郵送
医療機関・薬局の領収書の写し 紙を青少年育成課に郵送


 市川市子ども会育成会連絡協議会 担当窓口
 〒272 0023
 市川市教育委員会 青少年育成課
 市川市南八幡2ー20ー2 第2庁舎4階
 TEL047(383 )9419 FAX 047(383) 9405   

  R6年3月26日、4月2日、4月13日に単子に対して全国子ども会安全共済会ネット加入説明会で配布
 「令和6年度 市子育連・全国子ども会安全共済会 新規加入申請について」をご覧ください。            ↓

  【PDF】

加入申請書類(こちらからダウンロードしてください)

(1)市子育連加入登録申請書
 (2024年度版)

市子育連加入登録申請書
市子育連へメールで提出
安全共済会ネット加入
エクセル
PDF

安全共済会ネット加入

共済請求関係書類(こちらからダウンロードしてください)


(2)共済請求関係様式(2026年度版)


共済請求関係ダウンロード
様式番号 様式名
20 事故第一報報告書
21 医療共済金請求書兼事故証明書
22-1 個人情報の取扱いについての同意書
22-2 個人情報の取扱いについての同意書(交通事故用)
23 医療報告書
24 柔道整復施術報告書
25 死亡・後遺障害共済金請求書兼事故証明書
26 後遺障害診断書
27 同意書
28 委任状

 

賠償責任保険

  • 子ども会年会費には、共済掛金の他に子ども会賠償責任保険料が含まれていますので、誤って第三者にケガを負わせてしまったたり、物を壊したりしたときも補償を受けることができます。

    補償の概要
  • (1)子ども会賠償責任保険の補償内容のご案内  【PDF】    
      (令和5年度)
  • (2)安全共済会補償内容のお知らせ 【PDF】
       (令和5年度)